menu1

menu2

menu3

menu4

menu5

menu6

menu7

menu8

 

 

窯元案内  「made in NAKAOYAMAの器」

 

 

陶房 青 red

space 工房 あかり

池末製陶所

一龍陶苑 red

 

一真陶苑 red

大新窯 red

紀窯 red

輝峰製陶所

 

賢三窯

光玉陶苑

洸彩窯

光春窯 red

 

孔明窯

古窯

筒山太一窯 red

ながせ陶房 red

 

馬徳陶苑 red

平井製陶所

堀江陶器 red

龍庵窯

 

jump  窯元名をクリックすると窯元紹介欄へジャンプします。

red の有る窯元はジャンプ後、紹介写真クリックで公式HPへリンクします。

 

 

 

toubo ao

 

控えめで美しい生活に馴染む器


“決して奇をてらわず、暮らしの中でほっとする心のなごみになる器づくり”を 信念に、経験や出身地も様々な職人たちがやきものづくりに取り組む。
ドイツから移住をしたミリアムさんが絵付けを施した器は、若い女性を中心に選ばれている。

 

DATA

陶房 青 とうぼう あお
住所/中尾郷982
電話/0956(85)4344
営業時間/8時15分〜17時
定休日/日曜日・土曜日不定
ショップ/有
工房見学/可

 

 

 

iseki

【 工房 あかり 】

koubo akari

 

色があふれる独特の世界観を器に


パステルカラーの鮮やかな絵付けを特徴とする啓子さんの作品は、絵本の世界から飛び出したようなハッピーなデザイン。 器やバターナイフなどのキッチンツールのほか、柔らかな光が零れるランプもお勧め。


DATA

工房 あかり
住所/井石郷419
電話/0956(85)2067
営業時間/9時〜16時
定休日/不定
ショップ/有
工房見学/不可

 

 

 

iseki

【 池末製陶所 】

koubo akari

 

人柄があらわれる手作りのあたたかさ

 

手作り・手描きにこだわった土ものを作るこちらの器は、男性的な大胆さが魅力。その一方で、 可愛らしい表情のお地蔵様は手作り感たっぷりで手にした人を和ませる。


DATA

池末製陶所 いけすえせいとうしょ

住所/井石郷419
電話/0956(85)4319
営業時間/8時〜17時
定休日/土日祝日
ショップ/無

(商品の購入は中尾山交流館にて)
工房見学/不可

 

 

 

koubo akari

 

使いやすさを追求、モダンなNEO HASAMI

 

“器作りは よろこびづくり 夢創り”を胸に、1866年の創業から日常食器を作り続ける。老舗ながらも、作る器は現代の食卓に合わせたシンプルモダン。 色釉のバリエーションが楽しい「しのぎ」をはじめ、中国のスワトウ刺繍をイメージした「スワトウ」など女性を意識した企画も並ぶ。


DATA

一龍陶苑 いちりゅうとうえん
住所/中尾郷975
電話/0956(85)2037
営業時間/8時〜17時
定休日/土日祝日
ショップ/くらふと龍

(9時〜16時・不定休※要問合せ)
工場見学/不可

 

 

 

koubo akari

 

料理を引き立てる光を宿した美しい白

 

何十本ものカンナを使い分け、縦横無尽に表情を付けていく「白磁手彫」シリーズ。“シンプルな個性”のテーマ通り、どんな生活様式にも合うが他にはない個性をもっている。最近では、白磁手彫にアレンジを加えた色染めカンナも人気だ。


DATA

一真陶苑  いっしんとうえん
住所/中尾郷670
電話/0956(85)5305
営業時間/9時〜17時
定休日/不定
ショップ/ギャラリーとっとっと(10時〜16時・不定休)
工房見学/事前予約で可

 

 

 

koubo akari

 

世界最大級の登窯跡を備え、波佐見の栄華を伝承する

 

大村藩の藩窯として開かれ、江戸・明治時代を通して多くのやきものを生み出してきた窯元。 敷地内には全長170m・窯室39室を備えたとされる 「大新登窯跡」を備え、先人陶工の華やぎを今に伝える。現代は普段使いに活躍するシンプルな器や、カラフルな絵付けが楽しい日常食器を提案。


DATA

大新窯 おおしんがま
住所/中尾郷767
電話/0956(85)2652
営業時間/8時〜17時
定休日/不定
ショップ/天空※要電話確認
工房見学/事前予約で可

 

 

 

kigama

 

毎日使いたい・・・ぬくもりのある器

 

栃木県益子焼の窯元「大誠窯」で修業した中川紀夫さんは、2004年に開催された「スリップウエア展」をきっかけにスリップウエアの 器づくりをスタートさせた。器の表面を泥漿状の化粧土で装飾するスリップウエアは、持つと心地よい重みがあり、表面はぽってりと艶やか。 オーブンにも使用できるので、グラタンなどを調理してそのまま食卓に並べることもできる。


DATA

紀窯 きがま
住所/中尾郷665の1
電話/0956(85)3338
営業時間/8時〜17時
定休日/不定
ショップ/有
工房見学/可

 

 

 

 

手描きにこだわった上品な絵付け

 

人気商品は白磁に葡萄を描いたシリーズで、爽やかな絵付けがギフトにも最適と好評だ。中尾山に建つショップは、桜陶祭や秋陶めぐりなどイベントを中心にオープンする。


DATA

輝峰製陶所 きほうせいとうしょ
住所/永尾郷346
電話/0956(85)4317
営業時間/8時30分〜17時
定休日/不定
ショップ/有(中尾郷628の1・要予約)
工房見学/事前予約で可

 

 

 

nakao

【 賢三窯 】

kenzo

 

中尾山の土から作る、ストーリーのある器

 

中尾山の白岳山で採れた土を使用するなど、土地のもつ物語を宿した作品が特徴。さらに薪窯で焼き上げるため、作品ひとつひとつが異なる風合いをもつ。 波佐見焼の歴史を象徴するコンプラ瓶をモチーフにした器もあり。


DATA

賢三窯 けんぞうがま
住所/中尾郷638
電話/0956(85)4750
営業時間/不定
定休日/不定
ショップ/童仙房(中尾郷643・要予約)
工房見学/不可

 

 

 

nakao

【 光玉陶苑 】

kougyoku

 

老舗ならではの高い技術で邁進

 

桜陶祭や秋陶めぐりといったイベント時のみ窯元が開放され、自社ブランドの商品を購入できる。時代の流れやニーズを取り入れた商品に注目を。


DATA

光玉陶苑 こうぎょくとうえん
住所/中尾郷888
電話/0956(85)3021
営業時間/8時〜17時
定休日/土日祝日
ショップ/無(商品の購入は交流館にて。窯元での直売はイベント時のみ)

 

 

 

nakao

【 洸彩窯 】

kousai

 

手作り・手描きが基本、本当にいいものを真面目に

 

京都市の土谷瑞光窯で修業し、平成3年に中尾山に窯を開いた梅野浩彦さん。信楽風の焼き締めと伝統的な染錦を組み合わせ、土もの特有の趣きに京焼風の優雅さを融合させた。 草花や葡萄などの植物を描いたものや、猫・ウサギといったユニークなモチーフの作品が揃い選ぶ楽しさも多い。


DATA

洸彩窯 こうさいがま
住所/井石郷419の7
電話/0956(85)7223
営業時間/8時〜17時
定休日/日曜日(電話予約で対応可能な場合あり)
ショップ/有
工房見学/可

 

 

 

 

技術に感性をぶつけて、多彩な作風を模索

 

シャープな白磁・伝統的な染付・異国を思わせる意匠。同じ窯元から生まれたとは思えないラインナップは、手にした人を驚かせる。窯主である馬場春穂さんは京都で修業をしており、その時代に身につけた赤絵の作品も並ぶ。受け継いだ技術に自由な感性をプラスした器は、毎日を彩る逸品揃いだ。


DATA

光春窯 こうしゅんがま
住所/中尾郷627
電話/0956(85)4550
営業時間/9時〜17時
定休日/不定
ショップ/有
工房見学/不可

 

 

 

koumei

 

幅広い世代に親しまれる、暮らしに寄り添う器

 

2014年にショップをリニューアルし、より快適に商品選びができる空間に生まれ変わった。白磁にブルーのドットを描いたものやカラーバリエーションが楽しいマグなど、若い世代をターゲットにした商品も提案。


DATA

孔明窯 こうめいがま
住所/中尾郷665の1
電話/0956(85)3338
営業時間/8時〜17時
定休日/不定
ショップ/有
工房見学/可

 

 

 

nakao

【 古窯 】

koyou

 

福を呼ぶ、波佐見焼の招き猫はいかが?

 

お店の新規オープンなどのお祝いごとに最適な招き猫は、全長約53pと迫力のある大きさ。ほか、季節の花々を映しこんだ箸置きやストラップ、風鈴など多彩な商品が揃う。


DATA

古窯 こよう
住所/中尾郷870の1
電話/0956(85)7754
ショップ/無(商品の購入は中尾山

交流館にて)
工房見学/不可

 

 

 

tsutsuyataichigama

 

手にしっくりと馴染む 素朴な心地よさ

 

ざっくりとした温かみのある『筒山太一窯』の土ものは、料理を引き立てる名わき役。使いこむほどに風合いを増し、愛着がわくと評判だ。土は信楽に天草のものを混ぜ、強度を高めている。また、釉薬で魅せるバラエティーに富んだ表現も持ち味で、目でも楽しめる器を提供している。


DATA

筒山太一窯 つつやたいちがま
住所/中尾郷1018
電話/0956(85)4912
営業時間/8時30分〜17時
定休日/土日祝日
ショップ/有

(9時〜17時・土日祝日定休)
工房見学/可

 

 

 

nagasetoubou

 

山の製陶所で生まれる 海の命

 

製陶工場跡地をリノベーションしながら作陶活動を行う長瀬渉さん。海洋生物をモチーフにした作品を得意とし、全国に多くのファンをもつ。改装中の敷地前には陶器のブローチが入ったガチャガチャが設置されており、500円で気軽に購入ができる。


DATA

ながせ陶房 ながせとうぼう
住所/井石郷417の2
電話/0956(59)5432
工房見学/気分

 

 

 

nakao

【 馬徳陶苑   】

batokutouen

 

実用的な可愛さで 欲張りな女性の心を掴む

 

「いただきます」と「ごちそうさま」の間で、思わず笑顔になる食卓を演出。昔ながらの肥前柄をモダンに仕上げた器や、手彫りで仕上げた穴に独自配合の釉薬を流し込んで焼く「ホタル焼」など食事の時間が待ち遠しくなる品々が自慢だ。ユーモラスな動物が描かれたシリーズは出産祝いにも最適。


DATA

馬徳陶苑 ばとくとうえん
住所/中尾郷981
電話/0956(85)3932
営業時間/9時〜17時
定休日/第1・3日曜日
ショップ/ぎゃらりーOnly碗
工房見学/事前予約で可

 

 

 

nakao

【 平井製陶所 】

 

受け継がれた技で プロに選ばれる器を

 

40年以上作り続けている土瓶は、飲食業界を中心としたプロから選ばれる良品。ほか、小鉢や皿など料理が映える器も取りそろえる。工房併設のショップを訪問する場合は、電話確認をしてから訪ねよう。


DATA

平井製陶所 ひらいせいとうじょ
住所/中尾郷708
電話/0956(85)3043
営業時間/9時〜17時
定休日/日祝日
ショップ/有(要予約)
工房見学/不可

 

 

 

nakao

【 堀江陶器 】

koubo akari

 

白の可能性を広げ 波佐見焼を新境地へ

 

インテリアスタイリストや雑貨プランナーと共同開発をした「エイチ・プラス」シリーズ。シンプルな装いに程よい存在感をプラスし、“ありそうでなかった”器を提案する。ほか、オーナメントや小物入れ、カトラリーなど商品展開は多岐に渡り、ライフスタイル全般をプロデュース。


DATA

堀江陶器 ほりえとうき
住所/中尾郷668
電話/0956(85)7316
営業時間/9時〜18時
定休日/日祝日・土曜日不定
ショップ/有(9時〜16時・日祝日定休※土曜日は要問合せ)

 

 

 

nakao

【 龍庵窯   】

ryuangama

 

職人技が光る絵付けで 食卓に花を添える

 

桔梗やぼたんといった、可憐な花々を描いた作品が女性を中心に好評。金との組み合わせが豪華なグラスは、 高級感のある作品で引き出物にも選ばれている。


DATA

龍庵窯 りゅうあんがま
住所/中尾郷890
電話/0956(85)4247
営業時間/8時〜17時
定休日/日曜日
ショップ/有
工房見学/事前予約で可